top of page
検索

第60回全国社会人サッカー選手権大会 選手・監督コメント

金子俊也監督のコメント


・5連戦を振り返っていかがでしょうか?

毎日、真剣勝負をしないといけない5日間でした。試合が終わってからすぐに次の試合の準備をしないといけなかったのでスタッフ・選手はとても大変でした。


・強豪に勝利しつづけ全社初優勝を成し遂げましたが優勝できた要因とは?

1回戦では関東リーグチャンピオンのVONDS市原FCと試合をして、狙った通り得点を取れました。その後に失点をしてPK戦となってしまいました。練習をしてる限りでは勝ち目がないと思っていましたがPK戦で勝利することができ、そこで勢いに乗れたことが1番の要因だと思います。また北信越リーグでは3位という結果だったので、全社(全国社会人サッカー選手権大会)に出場するチームをリスペクトして試合に挑みました。その中で勝利していったことが大きな自信になりました。全国地域サッカーチャンピオンズリーグへの出場権を勝ち取るのも際どいチームではありましたが、勢いと運を味方につけられたことが優勝につながったと思います。


・全国地域サッカーチャンピオンズリーグに向けて意気込み

全社を優勝したから地域リーグで1番強いということではないと思います。それは選手以外やスタッフも理解しています。全国地域サッカーチャンピオンズリーグは私たちよりも強いチームが人生をかけて戦ってくる大会なので私たちの現在地を知る意味でもチャレンジをしたいです。またチームとしても1次ラウンドを突破したことがないので決勝ラウンドに進めるように練習で準備していきたいと思います。


 

太田賢吾選手のコメント


・5連戦を終えていかがでしょうか?

5連戦は初めてだったので未知の世界でしたが大好きなサッカーができたので楽しかったです。

今回優勝できたのは監督・コーチ陣がしっかり相手を分析してくれて戦い方を統一してくれたのが大きかったです。マネージャーの方も毎日準備や片付けをしてくれたり金子トレーナーが朝から晩までケアをしてくたりしました。大会期間中、選手はプレーに集中することができる環境を作ってくれたので本当に感謝をしたいです。


・サイドバックながらチーム得点王と大会得点王に輝きましたが全ゴールを振り返っていかがでしょうか?

1点目は1番自分の特徴が出たプレーでした。積極的に仕掛けてPKを獲得できたので良かったです。PKは毎日練習をしているので自信を持って蹴ることができました。


2点目はロングスローから石橋選手がしっかりセカンドボールを回収して、渡辺選手が素晴らしい落としをくれたのであとは決めきるだけでした。勝ち越しゴールを決めた後ベンチメンバーも含めてみんなで喜べたのですごく良かったです。


3点目は篠田選手からのロングスローからこぼれたところを左足で振り切れました。練習通りのゴールだったと思います。


得点王は小学生以来だったので嬉しかったです。みんなで繋いだボールを決めきることができたのでチームメイトに感謝をしたいです。

また得点を多く決められたのは現在アルビレックス新潟で活躍している谷口海斗選手からいただいたスパイクからパワーをもらったので感謝したいです。


・全国地域サッカーチャンピオンズリーグに向けて意気込み

昇格がチーム・個人の目標なので良い準備をしていきたいです。


 

篠田翔太選手のコメント


・5連戦を終えていかがでしょうか?

優勝できたことが1番良かったと思います。また1日に1試合を5試合続けてしたことは今までにしたことがないので全員が自信に繋がったと思います。


・決勝戦では石橋選手のパスからのゴールでしたが、ゴールを振り返っていかがでしょうか?

チームとして前からボールを奪いに行くことを徹底したので、相手のゴールの近くでボールを奪うことができました。その後、樹(石橋選手)がスペースにパスを出してくれたので後はいつも通り思いっきりロングシュートを打つだけでした。


・全国地域サッカーチャンピオンズリーグに向けて意気込み

全社優勝しましたがまだ何も成し遂げたわけではないと思います。チームで目標とするJFL昇格を達成するためにもう1度チーム全体でチャレンジして良い結果を出せるように頑張っていきたいです。


 

倉持一輝選手のコメント


・5連戦を終えていかがでしょうか?

5試合を連続でプレーすることは初めてだったので大変でした。40分ハーフの試合を5日間連続だと疲労が抜けきれなかったりコンディション・メンタル的にも難しかったりしました。全勝して全国地域サッカーチャンピオンズリーグ出場権を獲得したのはチームのおかげだと思います。


・1回戦と準決勝でのPK戦ではチームを救うPKストップがありましたがPK戦を振り返っていかがでしょうか?

PK戦は得意なので自分の思った通りに相手のシュートを止めることができます。PK戦で自分の役割を達成できたことは満足しているのでこれからも続けていきたいです。


・全国地域サッカーチャンピオンズリーグに向けて意気込み

3連戦を全勝して決勝ラウンドに繋げて、JFL昇格を達成したいと思っているので全力をかけて挑みますので応援よろしくお願いします。


 

全国地域サッカーチャンピオンズリーグの試合詳細はこちらから

 
 
 

Comments


bottom of page